ベランダやお庭で丁寧に育てれば、無農薬栽培の美味しいお米を食べることができます。
日頃、手軽に手に入れられ食べているお米が、時間と労力を経て食べることを体験できる商品です。
お子さんの自由研究に、お家のインテリアとしてご利用が増えています。
商品価格 3,150円(税込み,送料別)
お申し込みフォームはこちらへ
    
※送料は事前振込を除き、後払い対応
※当商品は生き物ですので、返品には応じられません。
※発送後2日以内にお受取りください。それ以上は苗が窒息死し、育たない場合がございます。
商品発送日時
2012年以降、田植え体験参加者のための付属的なサービスとして、田植え体験時に販売しています。
大まかな生育の目安
GW頃 田植え
5月中旬から7月下旬 水の管理と雑草取り
8月下旬から9月上旬 収穫
収穫後の天日干し1週間と脱穀作業
収穫後の用具に関して
土嚢袋は園芸用道具入れとして活用できます。
発泡スチロール箱は、ゴミの分別に従い処理ください。
土は分別に従い処理、または別の植物を育てる際に利用できます。
保護ケースは使用方法が見当たらない場合、自治体の指示に従い分別処理してください。
収穫の際に残った「わら」は、上手く活用すれば「わらじ」を作成することができます。作り方に関しては、専門サイトを参照ください。
成長段階での諸注意
  <商品を注文する前に>
稲が成長するためには、日光、水、適度な風が必要です。
ベランダでもお庭でも1日6時間程度 直射日光の当たる場所で
栽培ください。
風通しの良い場所で栽培ください。
軽量鉄筋アパートのベランダで栽培する場合、夏の高温化では
根腐れを起こす場合があります。その防止として、発泡スチロールの
下に「すのこ」等、通気性を確保する用具が必要です。
稲作栽培キットの地面が乾いてから、1週間以上水を提供できない
ことが予め予想される場合は、購入を控えるか、誰かが代わりに
育てるなどの対策をお願いします。
ギフト用にご注文の場合でも、「のし」を付けたり、ラッピングすることはできません。
  <商品が届く前に用意するもの>
  商品が到着する前に用意しておくと便利なものは、
・太陽に6時間以上さらした水 12L
・発泡スチロールスペース
・土の汚れ防止用の下敷きとしてのレジャーシート
・それらを置く場所。
加えて、元気な苗が残った場合の活用として植えるための、バケツと培養土。ご自身で用意された容器に関しては、それに応じた水、肥料などを用意ください。
  <商品が届いたら>
ヤマト運輸の配達で発泡スチロールに破損が生じた場合は
近くのスーパーなどで同サイズの発泡スチロールをもらって
利用してください。新しい発泡スチロールが利用できるまでの
時間は稲の根を水に浸してください。箱が用意できたら、田植えを
開始してください。
商品で届いたお米の苗を食べないでください。
使用する水は、水道水の場合、半日程度日光に当ててから
使用ください。
商品発送後2日以内に受け取り、田植えを行ってください。
田植えは、栽培マニュアルに従い、届いた苗のうち、元気なものだけを使用ください。残りは、自身が用意した器で育てるか、生物として処分してください。
  <生育過程での注意>
雑草が生えてきたら抜いてください。
稲穂の色が薄黄色になる前までは、水が土の表面まで乾いたら土より5cm程度の水が再度保たれるようにしてください。
収穫、脱穀前の稲穂は食べないでください。
収穫の際は、稲の葉でケガをしないようにしてください。
収穫の際は、手袋、長袖を心がけてください。皮膚にかゆみなどが生じたらお近くの医師に相談ください。
稲穂だけの収穫をした場合は、1週間程度天日で乾燥させてください。
脱穀のため、乾燥後に大きめのジャムの空ビンの中に入れて、蓋をして振ってください。籾殻とお米の分別が出来れば「玄米」の完成です。
  販売後の生育のアドバイスに関しては個別に行いません。栽培マニュアルを参考にしてください。
稲の育成過程における失敗に関して、当方での責任は負えません。




商品価格 3,150円(税込み,送料別)
お申し込みフォームはこちらへ
     
※送料は事前振込を除き、後払い対応
※当商品は生き物ですので、キャンセル期日後の返品には応じられません。
米キャンセル期日は、4月27日(水)18時まで可能です。
※発送後2日以内にお受取りください。それ以上は苗が窒息死し、育たない場合がございます。
商品発送日時
2012年以降、田植え体験参加者のための付属的なサービスとして、田植え体験時に販売しています。
【個人情報のお取り扱いについて】
合同会社九十九里振興教育事業部では、個人情報の利用について、以下の通りに定めています。ご確認いただき、同意の上ご入力願います。
[個人情報の収集・使用・開示]
ご提供いただきます氏名、等の情報、(以下まとめて「個人情報」)は、法的義務を伴う開示請求を受けた場合を除き、提供する体験農業サービス・通販以外の目的には使用しません。
また、統計処理をした結果を必要に応じて第三者に開示することがありますが、個人を特定できる形で第三者に開示することはありません。
[個人情報の保管・破棄]
第三者がお客様の個人情報に不当に触れることが無いよう、合理的な範囲内で厳重に管理いたします。また、お客様の個人情報は、使用目的が達成され、継続して保管する必要がなくなったと判断した場合は再生不能な形で、できる限り速やかに破棄いたします。

[お問合せ先]
ご提供いただきましたお客様の個人情報の訂正・変更・その他のご連絡は、下記窓口までご連絡ください。
合同会社九十九里振興  千葉県大網白里市北今泉900−2
TEL:070-6420-0551
担当:やりた
※18時頃まで農作業をしている場合がございます。お電話は着信番号を確認して、農作業後に対応させていただきます。

<特定商取引法に基づく表記>
販売業者:合同会社九十九里振興
運営統括責任者:やりた やすあき
電話番号:070-6420-0551
電子メールアドレス:taiken@99beach.com
注文方法:当ページのお申込みフォームからの注文のみ受付けます。必要事項を入力の上、送信ください。
お支払い方法:事前銀行振込、ネットプロテクションズ後払い(コンビニ、銀行、郵便振込)

このお支払方法の詳細
商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で
後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に
郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
後払い手数料:無料
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供する
NP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、
代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で52,500円(税込)迄です。
詳細はバナーをクリックしてご確認下さい。

ギフト希望の方は、送料を含めて事前銀行振込でお願いします。振込手数料はお客様のご負担となります。
お支払い期限:商品到着後の請求書受取後5日以内、または事前銀行振込。
注文のキャンセル期日:2011年4月27日(水)18時まで
配送料金:全て着払いにて対応いたします。着払い料金の目安は、北海道 1,790円、北東北 1,470円、南東北 1,370円、関東 1,370円、
信越 1,370円、中部 1,370円、北陸 1,370円、関西 1,470円、四国 1,680円、九州 1,790円、沖縄 2,840円。
ギフト用の配送料金も同じ料金です。
東日本大震災により一部地域で配送できない場合が予想されます。事前にお調べの上、お申込みください。
発送について:お客様の選択された発送日に行います。発送日は、5月1日、5日、8日の3日となります。
発送日時の変更は、2011年4月27日18時まで可能です。その時点以降の変更はできません。
ご注文の有効期限:基本的に料金後払いとなりますが。銀行の事前振込をされるお客様は、メール送信後3日以内に振込をお願いします。
返品について:商品の発送後、48時間を経過したものは、生き物であるため一切の返品・交換・返金はできませんのご注意ください。
発送後48時間以内の商品に関して、コシヒカリの苗に全て枯れているなどの著しい不具合が発生していた場合は、商品を受け取った
日に写真を撮影し メールに添付の上 同日中に taiken@99beach.comまで送信ください。内容を確認した上で、不具合と判断した場合に
コシヒカリの苗のみを 別途発送いたします。
コシヒカリの苗は田植えの本数以上に入れております。元気の良いものを届いた発泡スチロール内に田植えし、残りは自身で
用意された容器で育てるか、自治体の規定に基づき、処分ください。

(C)Copyright 合同会社九十九里振興